ロードレーサーの特徴

ロードレーサーについて

速く走ることを追求した競技用自転車の事を言い、ロードバイクとも呼ばれます。
カーボンやアルミなどの軽量な素材を使い、細いタイヤは路面抵抗を減らしてスピードを出せます。

・細いタイヤ

ロードレーサーの大きな特徴として細いタイヤがあります。
ツールドフランスでも使われるようなこのバイクは、タイヤは2cmほどしか幅がありません。
タイヤのグリップを損なわず、補足設計されているタイヤなので、地面との接地面が少なく、時速100kmを越えるような速度でも走れます。
細くても空気圧が高くなっているので、思った以上にパンクしにくいです。

・ドロップハンドル

ロードレーサーのハンドルは曲がっており、これも特徴の1つです。
ついついドロップハンドルの下側を握る人がいますが、ニュートラルな位置は上のブレーキレバーのところです。
風向きや疲労、勾配などによって大きく分けて3カ所握ることが出来ます。
ドロップハンドルで、走行中もこまめに姿勢を変えて、筋肉疲労が一カ所に集中するのを防げます。

・適度な姿勢

上体が適度に前屈し、ペダルを踏み込みやすく、力も入れやすいです。
テニスやゴルフなどの基本的な構えに通じています。
前屈すると、走行中の空気抵抗を減らす効果もありますが、極端に前屈して出来るだけ空気抵抗を減らそうとすると、体に余計に負担をかけます。
逆に完全に起きた上体では、ペダルを操作しにくく、お尻や腰で衝撃を受け止めるので、傷めやすいです。
ニュートラルな無理のない姿勢で運転するのが、一番体に負担をかけにくく、疲労も少なくできます。

ロードレーサーの素材

・アルミ

軽量で剛性が高く、ロードレーサーの素材として申し分ないです。
カーボンと比べても破損することもなく、丈夫であるというのも特徴です。
性能を大きく発揮できる素材ながらも、低価格のために、初めてロードレーサーに乗るような人におすすめです。

・カーボン

こちらも軽く乗り心地の良い素材です。
アルミと比べると高価ですが、振動を吸収し、体への負担を減らしてくれます。
軽量化したロードレーサーに乗りたい、乗り心地を重視する人におすすめです。

とにかく快感に走って楽しみたいという方には、ロードレーサーの中でも、軽さや加速性を最大限に高めているEMONDAやMADONEシリーズの車種がおすすめです。
長い歴史の中で培われてきたTREKの技術が詰まっているロードレーサーです。
長年に渡り熟成されたフレームは、ロードレーサーらしい軽快な走りをしっかりと感じることができ、スピードがあり飛ぶように走ります。
風を切ってスムーズに、なおかつスピードを出して走りたいような方におすすめのロードレーサーです。