スポーツカー顔負け!レクサスLS500

確実にスポーツカー路線を邁進しているレクサスLS500

今までは、後席主体となるショーファーカー寄りだったのが、今ではドライバーズカー寄りに変更となっているのが大きな特徴でしょう。

従来の自動車であれば、一度決めた路線を大きく変更することはありません。
ビッグマイナーチェンジが行われる場合も、エンジン、エクステリア、足回りなど、一般の人ではわからないような変更点が出てくるものです。

しかしレクサスLS500は、1989年にデビューした初代レクサスLSの頃から、驚異的な静粛性を誇るため、安心快適を絵にしたような優等生として、世界を震撼させることが何度もありました。
国産車としては最高峰の性能、そしてレクサスとしてはフラッグシップとしての役割を果たすなど、スポーツカーとしてではなく、どのような人であっても楽しんで乗れるようなセダンとしての位置づけが強かったのです。

そのためエグゼクティブサルーンとしての人気を得ていたのですが、2017年10月の5代目からは初代LS以上のクルマとして、改良が加えられたレクサスLS500が世に出ることとなったのです。
大胆すぎるフルモデルチェンジを果たしたレクサスLS500ですが、全車にエアーサスペンションが採用されているため、スポーツカーのような高出力、サウンドを有しながらも、実は安心快適さは切り離されてないという特徴もあります。

レクサスLS500の大きな特徴は、レクサスLC寄りのドライバーズカーを標榜していることです。
そのため、法人のみのショーファーカーではなく、今では北米、そして世界を対象としてレクサスLSシリーズとなりました。

スポーツ走行を意識したレクサスLS500の性能

高出力なエンジンを搭載していると言われていますが、海外の高級車、スポーツカー、スーパーカーと比較すると、それほどスパルタンな要素はありません。

というのも、出力が422馬力、トルクが600Nmとなっているからです。
ではどうしてレクサスLS500と、レクサスに近い車種は別物と判断されることが多いのかというと、それはレクサスは乗り回しやすい、燃費性能を無視しているわけではない、トヨタはエコカーにも力を入れているという魅力があるからです。

他社では最近になって優先されるようになった要素です。
しかしトヨタでは、ガソリン車の時代から優先して行っていましたし、環境を意識した素材として、リサイクル可能な素材が使用されているパーツも、意識して装着することが多かったのです。

このような自然環境に対する配慮が見事であったため、レクサス車の人気は今でも高く、世界的に見ても若い人から、お年寄りまでもが乗る自動車となったのでしょう。